|  |  | 
 
  
    | 第12問目 兵庫県姫路市 JRはりま勝原駅 |  
    | 
        
          | 前略、あんたがた様 |  |  |  
    | 解説 |  
    | 電略と日本の尺貫法での単位を使ったお手紙です。 
 網干駅の電報略号=ホシ
 はりま勝原駅からの距離=約27町
 英賀保駅の電報略号=アホ
 はりま勝原駅からの距離=約26町
 1町=約109.09m
 |  
    | コメント |  
    | よく使われる出題の手法でしたが、 ホシとアホが妙に気に入り使わせて頂きました。
 阿保については" 阿呆 "だと" あほう "になること、英賀保の" 保 "から阿保としました。
 「阿保だと読みは" あぼ "になる」ことについては問題を解くにあたり支障がないと判断しました。
 |  |